全日本吹奏楽コンクール ランキング!

全日本吹奏楽コンクール Band Journal (バンド ジャーナル) 2011年 05月号 [雑誌]

 充実の内容で満足です。現在のところ、吹奏楽の情報を得るならバンドジャーナルがもっとも適した雑誌でしょう。さすが老舗だけあって細かなところまで気配りされていますし、執筆者もかつて吹奏楽を経験した人が多く、分かりやすくなっています。今号は新入生が参加できる楽曲が付録でしたが、残念ながらパート譜が来月号の付録です。フルスコアからパート譜を書き起こすのは簡単ですけれど、著作権上の問題が気になって躊躇します。はっきりとパート譜を起こして演奏しても良い、と書いていただくと安心なのですが。いずれにせよ、楽譜がこの雑誌の重要な一部である以上、今号はやや評価を下げざるを得ません。星4つです。 Band Journal (バンド ジャーナル) 2011年 05月号 [雑誌] 関連情報

全日本吹奏楽コンクール 2014年全日本吹奏楽コンクール 課題曲合奏クリニック [DVD]

すぐ使えたし、吹奏楽をやっている娘のために購入しましたが、吹奏楽の指導をしている妻も気に入って何度もみていました。内容が実践的で、すごく良かったです。 2014年全日本吹奏楽コンクール 課題曲合奏クリニック [DVD] 関連情報

全日本吹奏楽コンクール 一音入魂!全日本吹奏楽コンクール名曲・名演50

過去に吹奏楽を経験してきたものには、なかなか面白い本でした。
曲ごとにお勧めの音源も紹介されていて、この本を頼りにCDを探すことができ、
懐かしい思いと、吹奏楽への情熱が湧き上がってきました。

思い出の対象になる年代がちょっと高めですけど、お勧めです。 一音入魂!全日本吹奏楽コンクール名曲・名演50 関連情報

全日本吹奏楽コンクール 一音入魂! 全日本吹奏楽コンクール名曲・名演50 Part2

同名の第1弾の続編であり、ほぼ同じ切り口で蘊蓄が語られる。その意味では、面白さも物足りなさも、基本的には第1弾に準じる評価である。
ただ、説明がやや欲張りすぎで、前作に比べて雑然とした本になってしまった感は否めない。作曲者つながり・演奏者つながりでの話の広がりが、やや過剰に思えた。 一音入魂! 全日本吹奏楽コンクール名曲・名演50 Part2 関連情報

全日本吹奏楽コンクール 高校 金賞団体の演奏<自由曲>

高校生のひたむきな一生懸命さが出てて、元気をもらえましたよ。 高校 金賞団体の演奏<自由曲> 関連情報



人気動画!