Lリング F レッド
ダーツ初心者です。
現在勉強中♪
樹脂製のシャフトを使用するとリングを使いますが、
通常はシャフトに付属しています。
途中でリングがどこかへ行ってしまったり、
付属のリングがあまりお洒落じゃなかったりとか
した場合の為に、別なリングを買っておきましょう。
私はこれのクリアーを買いました。
シャフトやフライトのデザインを邪魔しません♪
1セットで6個入りですから、
とりあえず1セットあれば十分だと思います。
まずは買っておきましょう!
Ring of Red ベスト
太平洋戦争は「8月15日」で終結しなかった‥。原爆を投下されてもなお、日本は戦い続けたのだ。ソ連が参戦し日本は本土決戦を決行する。その結果、敗北を喫した日本は米ソ両軍による分割占領が行われた。その後、南北統一が叫ばれる中、開戦の理由も定かでないまま「日本戦争」が勃発。二大大国の代理戦争は日本の国土をさらに荒廃させた。それから10年・・・ストーリーがいきなり重厚で、しかもオリジナリティが高く非常に魅力的な話の展開を見せる 本格派シミュレーションゲームプレステ初期のSLGでは最高傑作の呼び声高いのだが知名度はかなり低く、まさに隠れた名作ゲームシステムが特徴的でAFWという2足、4足歩行の戦車が戦闘のメインとなるも各戦車に2部隊づつ動向する随伴兵がポイント主に戦闘援護を目的とする随伴兵の使い方が戦局を左右するバランスでどの随伴兵を選ぶかが悩み所でもあり、このゲーム最大の楽しみでもある。1MAPでの戦闘に時間がかかるが、本格派SLGとしては当然というかこれ位でないと歯ごたえが無い。北と南、正規軍部とレジスタンスとの戦いから最終局面ではいよいよ背後の大物 ソビエト連邦軍が北海道に・・・SLG好きなら是非プレイしてもらいたい良作 オススメです。
攻略本のレビューというものに意味があるとはあまり思えないが攻略本を30冊近く買ってきた者として意見を言えば、レビューを書いてもよい出来であろう。
攻略本にありがちな稚拙な文体、誤字といったものがあまりないところがまず気に入った。
構成としては各マップの紹介と歩兵部隊の武器一覧がメイン。後者はかなり重宝した。
RING OF RED公式攻略ガイド (電撃攻略王)
攻略本のレビューというものに意味があるとはあまり思えないが攻略本を30冊近く買ってきた者として意見を言えば、レビューを書いてもよい出来であろう。
攻略本にありがちな稚拙な文体、誤字といったものがあまりないところがまず気に入った。
構成としては各マップの紹介と歩兵部隊の武器一覧がメイン。後者はかなり重宝した。
Ring of Red
『隊長!敵の距離間100mまで近づきました!』
『よし!工作兵前へ、誘導弾発射!』
『現在、命中率78%』
『まだだ・・・よく狙え』
『目標距離90・・・80・・・70・・・敵狙撃体制に入っています!!』
『命中率90%超えました!』
『よし!目標撃てー!』
戦闘中、こんな会話が聞こえてきそうです。
それがこのゲームの真骨頂。
とにかく戦闘が斬新。敵との駆け引きがかなり燃えます。
ただ・・・長い。
戦闘含め、一つのマップクリアに最低1時間は見積もらないといけません。
たぶんここら辺がこのゲームのネックになっているのだと思います。
まぁ、それを差し引いても、戦争・ロボ好きには間違いなく、★5つは手堅いところだと思います。
しかし、続編でないかな・・・。