ホルスト:組曲「惑星」op.32[冥王星付] [DVD]
2002年1月にチェコのプラハで録音された、ポール・フリーマン指揮チェコ・ナショナル交響楽団によるイメージDVD(?)です(CDも発売中)。収録曲は…
●グスタ-ヴ・ホルスト(1874-1934):組曲《惑星》、Op.32
●コリン・マシューズ(1946- ):冥王星―再生をもたらすもの
です。
注目すべきは《冥王星》ですが、一聴したところ、やはり蛇足の感は拭えません。終わりの方に取って付けたように合唱が入るのもどうかと思います。しかし、組曲《惑星》のファンなら誰もが思った、「ホルストが冥王星を作曲していたらなぁ」という想いを叶えてくれたということで、貴重な録音であるといえるでしょう。
なお、このディスクにはライヴ映像は一切収録されておらず、最初から最後まで延々とCGが続きます。このCGですが、科学的正確さがない箇所が多々ある(自転の向きがころころ変わるetc.)ものの、『火星の人面岩(実在する)』『ハレー彗星(?)』『流星群』『ボイジャー』『馬頭星雲』『天王星の自転軸が横倒しになる場面』など、小技が効いています。特に、『火星・木星と多数の小惑星が公転する場面』は圧巻です。
この曲が作曲されてから数年後、冥王星は『惑星』から『準惑星』になった訳ですが、それによってこの曲の価値が減じた訳ではないことは言うまでもありません。何はともあれ、貴重なディスクです。
Kenko 天体望遠鏡 Sky WALKER New SW-IIIPC デジタルアイピース付属 120163
6才の子供のリクエストでクリスマスプレゼントとして購入しましたが、子供はさわらせてもらえず、結局お父さんが楽しんでいます。
角度や倍率の調整がまだ慣れていないので時間がかかっていますが、きれいに見えたときは親子で奇声と歓声をあげています。
子供がもう少し大人になったら自分でも使ってくれるでしょう。
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
名門ボリショイ劇場の清掃人アンドレイ・フィリポフは、かつてこの劇場の天才指揮者だったわけです。
映画の冒頭、作業服姿の彼がボリショイ・オーケストラのリハーサルにあわせて、(陰で)タクトを振る場面の、ご満悦な表情を見ているだけで、この人がすごく人間的に愛すべきキャラクターなことがよく分かります。
そもそも彼が落ちぶれて、指揮者から追われてしまったのも、政治の横暴から仲間や部下を守るためのこと。不器用だけど、優しくて、高潔な、彼の人柄なわけです。
そんな彼を、パリの名門劇場で指揮者として復活させるための、一連の企みが、映画のストーリーです。まあ、この計画自体は一種の詐欺なのですが、あくまでコメディなんだし、フィリポフを慕う仲間たちに免じて、見逃してあげてください(笑)。
メラニー・ロラン演じる、人気バイオリニストとフィリポフとのエピソードも、実に感動的でした。彼女のマネージャー役がミュウ=ミュウだったので、てっきりミュウ=ミュウは昔フィリポフの恋人で、メラニーは彼の隠し子なんじゃないかと、安っぽい展開を予想していたのですが、実際はもっと清々しくて素敵なストーリーなので安心しました。
クライマックスのステージ上で、演奏をしながら、フィリポフと自分との関係を、(芸術的に)すべて理解して涙するメラニー・ロラン(役名、忘れちゃった)。この場合、説明的なセリフなど全く必要ありません。長年の彼等の想いが凝縮された演奏が、すべてを雄弁に物語っていたと思います。
私はクラシック・ファンじゃないけれど、彼等の演奏を聴いているときは、本当に至福のときでした。
Vixen(ビクセン) 反射(ニュートン)式天体望遠鏡 GP2赤道儀シリーズ 「 STAR BOOKセット」 GP2-R130Sf・SBS 39593-4
日本のメジャーな望遠鏡メーカー・ビクセンのエントリーモデル。
口径130mmなので明るいです。焦点距離650mmなので、あまり高倍率での使用には向きませんが、30〜200倍程度で月や明るい惑星あたりを見るには十分です。
まず肉眼では絶対見えない星が見えることに感動します。月や木星、土星などはよく見えます。すばるなどの明るい星団などもきれいです。
ただし、屈折式望遠鏡と比べると解像度は少々落ちます。
鏡筒(特に接眼部)、架台ともに望遠鏡の中では安い物なので、決して頑丈とは言えません(そんなにひどくぐらついているわけでもないですが)。眼視メインで楽しむなら◎。
写真は長くても1分程度までなら、頑張れば撮れるでしょう。明るい天体だったら工夫次第でけっこうきれいな写真に仕上がります。
極軸望遠鏡、アイピース、撮影用アダプタなどはビクセンからいっぱい出ているので、当面困ることはないでしょう。
とりあえず今はお金がないけど、これで基礎を学び(当然調整などで多少苦労することも含めて)、将来より高性能な鏡筒、架台に買い替えることを考えているような積極的な人にはいいと思います。
ホルスト:惑星 / ウィリアムズ:スター・ウォーズ
全体的に軽快なテンポで演奏していて、初めて聴く人には特にお薦めできる一枚です。
1000円という安い値段も魅力ではないでしょうか。
「スター・ウォーズ」が入っているのも良いと思います。
又、他の指揮者のものでは、ボールト/ロンドン盤、デュトワ/モントリオール盤、
カラヤン/ベルリン・フィル盤をお薦めします。