HD革命/CopyDrive Ver.4 ダウンロード版 [ダウンロード]
システムディスクをHDDからSSDに換装する為に購入。
HDD(1TB)のCドライブ部分のパーティション(約200GB)を
→SSD(256GB)にコピーしました。
コピー自体はシンプル操作でスムーズに終了しました。
コピー後、Cドライブを交換し、PCの電源をON。
起動せず。
WINDOWS7のディスクを入れ、ブートの修復作業を挟み、無事に起動しました。
多少苦戦もしましたが、快適に動いているので満足です。
私は初めてのコピーでしたが、操作が簡単なので初心者でも安心して作業出来ると思います。
機動戦士ガンダムSEED HD リマスター Blu-ray BOX [MOBILE SUIT GUNDAM SEED HD REMASTER Blu-ray BOX]3 (初回限定版)
たぶんこの巻に35話「舞い降りる剣」が収録されると思うのでこの巻だけ買おうかなと思っています
私にとっては友だちに勧められて初めて見たロボット作品シリーズで、それまで持ってたロボ作品に対するゴツくて暑苦しいというイメージを完璧に払拭してくれたフリーダムのシーンは非常に印象強くて未だに好きで何度もDVDを見なおしています
これがガンダムシリーズを全部見るきっかけになり、素晴らしい作品達に出会うことができて本当に感謝してます
まぁ種シリーズやフリーダムを嫌う人の主張もそれなりに理解できます
ストーリーに関しては個人の趣味の範囲ですしガンダムの名前を関する上での批判は仕方ないと思います
しかしこのシリーズは監督以下の滅茶苦茶な現場もさることながら肝心のフリーダムやデスティニー等主力機の設定すら不備だらけなのも後から知って強く残念に感じています
今回のリマスターシリーズもスペシャルエディション(笑)の前例があるので
「どうせ比をいじって黒枠入れる程度でロクな修正しないんだろ」
くらいにしか思ってませんでした
が、実際にBSで放送されたのを見てビックリ
修正細かいし新規カットも思った以上に多くて購買意欲がそそられました
さすがに全巻を買うのは無理ですが、私にとって序盤の話は繰り返して見るほど好きでも無いので自分の好きなシーンが入ってる後半だけを買おうと思ってます
特にオーブ脱出〜宇宙にかけてはお粗末な戦闘シーンが目立つところなのでそこが修正されるのかと思うと今からもすごく楽しみです
値段に関しても全巻購入しなきゃいけないとすると恐ろしい値段ですが好きなところだけバラで買えるなら私にとっては逆にありがたいですね
DVDも序盤は1〜2回しか見てないですし
まぁなんにせよ発売も放映もまだまだ先の話ですから楽しみにして待ってます
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
ノートパソコン(WIN Vista)のハードディスクの交換に使いました。
60GB(SATA)を1TB(SATA)に載せ替えました。
別で、SATAの2.5インチHDDケースがあれば、簡単に交換出来ます。
データコピー時にシステムディスク容量も変更出来るので、二度手間にならず、お勧めです。
HD高画質 常時録画型 ドライブレコーダー HD-VC720PB
長さ:: 2:00 分
HD-VC720PBとSilicon Power SDHC16GB(Class10)のセットで使用しています。(ウィッシュとワゴンRで)
フロントガラスの映りこみを最小限にするには、なるべくドライブレコーダーのレンズがフロントガラスに近づく事が一番なのですが、付属の取り付けステーではフロントガラスに近づく事はできませんし、バックミラーのちょっと下ぐらいがベストポジションになりますが、ちょっと視界にはいってなれるまで時間が掛かりそうです。(ウィッシュ、ワゴンR共に)
ただ、フロントガラスの映りこみは、さほど気になる事はないように思いますし、視界に関してもすぐに慣れると思います。
本体に付いてるモニターは、取り付けてしまえばほとんど見る事はありませんが、ドライブレコーダー自体を取り付ける時には見て確認しながら調整できるので、結構便利です。
本体の左右、上下の調整は固定部分のギザギザの間隔で微調整はできませんが、広角(魚眼レンズ?)レンズの為おおまかな調整で、まったく気にならなかったです。
アップロードした動画は、110MBの容量を13MBに圧縮してる為に画像が荒くなってます。(2分間記録で、だいたい110MBぐらいになります。)
ただ、雪の日のトンネルと夕方のかなり暗い時の条件や、フロントガラスが汚れてる事を考慮しても、かなりキレイな画像ではないかと思います。
動画にはありませんが、停車時では前の車のナンバープレートもハッキリと映ります。ただし、動き始めるとナンバーまではハッキリと確認できないようです。
GPS機能はありませんが、本体+メモリーカードで約10,000-円という価格であれば、十分満足できる商品だと思いました。
ただし、耐久性(夏の直射日光&高温時)についてはこれからなので、★4つの評価としました。
5年ぐらい問題なく動けば★5つの評価になると思います。
I-O DATA 東芝[レグザ]対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2TB HDC-EU2.0K [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
torneのスペック上、外付けHDDは、
接続方法はUSB2.0接続、
フォーマットはFAT32形式、
である必要があります。
本商品は購入時から上記の条件を満たしています。
したがって、本外付けHDDの取り付け作業と、
PS3(torne)側での作業は以下の通りとなります。
外付けHDDの取り付けは、
1.付属のACアダプタと外付けHDDとを接続する。
2.ACアダプタとコンセントとを接続する。
3.付属のUSBケーブルで、外付けHDDとPS3(もしくはPS3と接続されたHUB)とを接続する。
4.外付けHDD背面の電源スイッチをONにする。
外付けHDDの接続が終わったら、PS3側では、
1.PS3を起動する。
2.torneを起動する。
3.メニュー画面で「SETTINGS(セッテイ)」を選択する。
4.「録画設定」→「ハードディスク情報」を選択する。
5.未登録状態となっている本外付けHDDを登録する。
これだけ。10分あれば余裕で作業が終わります。
以降、約10ヶ月torneと本商品を使用していますが、何の問題もありません。
私のPS3のカラーがチャコールブラックなので、見た目の相性もバッチリ。
オススメの商品です。
追記:新型PS3にはUSBポートが2つしかなく、torneのスペック上、USBポートを1つ必要としますので、
残るUSBポートは1つです。PS3のシステムアップデートではPS3のコントローラを使用しますので、
その場合、外付けHDDを取り外すことになり、何かと面倒です。
『USBポート数を増やす必要があります』
てっとり早くUSBポート数を増やすにはPS3のUSBポートにHUBを取り付ける、という方法が有効です。
私は、
バッファローコクヨサプライ BUFFALO USB2.0Hub バスパワー 4ポート 白箱 RoHS対応 ホワイト BSCPH401WH
を使用しています。
本商品は1つのUSBポートを4つに増やしてくれる上、電源を使用しませんし、サイフにも優しいです。
一押し!する次第です。