TOSHIBA 保温トレイ シルバー HW-91(V)
温かいものは冷める前に食べきりたい!
そんな思いからついつい早食いになってしまいます。
でもそれってダイエットの大敵。
そこでこの保温トレイの出番です。
パスタの時などはトレイにお皿を載せて目の前に置き時間をかけて食べています。
最後の一口まで熱々で、ゆっくり食べれば少量でも満腹感が得られますよね。
ワンプレートでない時(お味噌汁・ご飯・おかず)は全てを乗せることはできませんが、それでもトレイが無い時に比べれば最後まで温かく頂くことができます。
この冬には重宝しました。ダイエットには身体を温めることって大切ですから夏もこれで大汗かいてみようかと思っています。
プレート「皿」の本―テーブルコーディネーションの基本
基本的な洋食器の大きさに分類し、それぞれの特徴を説明していますので、最低限の食器でどこまで活用できるか、よくわかります。たった1種類の白い食器だけでも、載せるものや並べかたによって見栄えが違ってくるので、どんどん使いこなそうという勇気が出てきます。まずはテーブルコーディネートを始めようという方向きです。
ロゴス(LOGOS) エコセラテーブルチューブラルS 81063940
テーブルの上で使える、コンパクトなグリルを探して購入しました。
デザインの好みは分かれるところでしょうが、
チューブフレームの上にグリル本体が乗っかっている構造なので簡単に取り外せ、
使った後のメンテナンスはとても楽です。
また、テーブル置きタイプのグリルは食後すぐにテーブルから移動させることが
多いので、本体だけささっと取り外して炭を処理することができて便利でした。
ロゴス製品全般にいえますが、作りはしっかりしています。
足に高さ調節用のねじがついていてテーブルの上でがたつきもありません。
薄型なので身体の小さな子供たちでも快適に使えたようです。
焼肉屋のようにテーブルにグリルが埋め込まれているような感覚です。
その薄さゆえ、かなりテーブルが熱くなるのではと心配しましたが、
テーブルにはほんのり暖かくなる程度の熱しか伝わらず安全でした。
セラミックプレートの効果は正直よくわかりませんでした。
なければないでいいような・・・。でもあれば雰囲気が出るような・・・。
炭の量が特に少なくてもいいというわけではなく、
結局普通の分量を使用しましたが、
この製品の評価を下げるというほどのことはありません。
まあ、メーカーは専用のヤシガラ炭の使用を推奨していますので、
そちらを使えばよかったのかもしれません。
テーブルへの熱を遮断するステンレスのプレートの取り付け金具が小さく、
不器用な私にはちょこっと手間だったので星4つです。