アントニオ・カルロス・ジョビン イン・コンサート feat.ガル・コスタ [DVD]
ボサ・ノヴァの名曲の数々を生み出した偉大な作曲家アントニオ・カルロス・ジョビンのロサンゼルスのウェルターン・シアターで1987年に行われたライヴです。ゲストにボサ・ノヴァの歌姫ガル・コスタをむかえ、その共演も5曲を数えます。彼女は美しいですし、雰囲気があります。
曲目が掲載されていませんので、14曲をデータとして列挙します。ワン・ノート・サンバ、ジサフィナード、おいしい水、ジンジ、波、黄金の歳月、ガブリエラ、想いあふれて、トゥー・カイツ、ソーホーのサンバ、セビア、ジェット機のサンバ、三月の水、コルコヴァードとなっています。
これだけの名曲を生み出したアントニオ・カルロス・ジョビンのピアノと美声ではありませんがとても味わいのあるヴォーカルを映像として鑑賞できるというのは貴重です。1994年に逝去されたことを考えるとよくぞライヴ映像を残してくれたと思っています。一般的に知られている曲が多く含まれていることやライヴの楽しさを考えますと、DVDの利点でしょう。映像の解像度は甘く、詳細は分かりづらいですので、雰囲気を楽しんでください。
5人の女性コーラス(ユニゾンが多いのでハーモニーの美しさはあまり感じられません)や、フルート、ギター、ベース、チェロの編成のバンダ・ノヴァもいいです。それに観客がボサ・ノヴァをよく知っていますので、ラストはスタンディング・オベーションでカルロス・ジョビンを称えています。
なお、冒頭にソニア・ブラガとセルジオ・メンデスが登場して、このコンサートの素晴らしさとその価値を言葉として伝えてくれました。
フィーノ ボサ・ノヴァ~エストラ
のんびりエンドレスでかけてください
カーッとは晴れた日でも
雨が一日降り続く日でも
落ち込む日でも
気持ちがくさくさする日でも
元気な日でも
穏やかな気持ちになれる一枚です
音の棲むところ(1)~ボサ・ノヴァ
初めて聴いたBOSSA NOVA。1996年にリリースされたTHE BOOMの宮沢氏の選曲によるコンピレーション。宮沢氏のコメント付き。 初めてBOSSA NOVAを聴きたいという方にお勧め!玄人好み選曲が素晴らしいです。ちなみに BOSSA NOVA とは、「新しい傾向、革新的な波」という意味があるそうです。
ドミンゴ
6月の物憂げな曇り空と、60年に若きカエターノとガル・コスタのデュオが発表したこのアルバムは実に心地よく寄り添います。タイトルは「ドミンゴ(日曜日)」。朝から、しとしとと降り続く雨を、窓の外からぼんやり眺めているような日曜日なんでしょう。アルバムは、ほんの30分ちょっとなんですが、リピート機能でエンドレス演奏にしていると、いつまでも聴いていそうなそんなアルバムです。
これを初めて聴いたとき、英国のネオアコースティックデュオである"エブリシング・バット・ザ・ガール"の初期のアルバムの雛形になったようなアルバムだと思いました。EBTGがボサノヴァの影響を受けているのはそうなのですが、肩の力を入れず軽やかに演奏される楽曲から、そこはかとなく漂ってくる切ない感じ。ブラジルでいうサウダージのフィーリングというのでしょうか。その点においてとても似通っていると思います。
またシンプルなものが、いつまでも色褪せないということを証明しているような一枚であり、その後のカエターノとガルの活動のルーツにこれがあるというのは、大変興味深く思います。