イニシエーション・ラブ (ミステリー・リーグ)
本作は乾くるみ氏による一風変わったミステリー。
最初は何の変哲も無い恋愛モノだと思って読み始めた。
どこがミステリー? と思いながら最後までたどり着く。
マユの行動に不可解さがあるものの、とにかく読み進める。
そして……後は皆と同じ感想。
どうせ読むなら、「見破ってやるぜ!」的な意気込みは排除して読みましょう。もったいないから。
少し甘い恋愛小説として楽しみましょう。
そしてどうせ読むなら、素直にだまされましょう。
言いたいことはそれだけです。
きっと楽しめるはず。
リピート (文春文庫)
『イニシエーション・ラブ』を読んだ時も感じましたが、乾くるみという作家は、人の腹黒さをサラッと書く天才ですね。
多分、育ちのいい人が読むとイラッとくると思います(笑)
しかしまぁ、主要な登場人物がどいつもこいつも腹黒くて、SF的要素よりも彼らの心理戦が楽しかったです。
あと、巻末の大森望の解説中にあるタイムトラベルもののブックガイドも参考になりました。
未読本も結構ありましたので、チャレンジしてみようと思います。
セカンド・ラブ (文春文庫)
みなさんが言う通り、最初はありがちな恋愛モノ、なんとなくオチは半分読めました。1回目はラスト3行の、文章の一部分に違和感を感じながらも読み終わり、そんなはずないとラストだけ2回目を読み「ん!?」、3回目で気づき、序章に戻るはめになります。 ここまで不幸なオチとは…。同じ女性として、春香に何も共感出来ないし、恋愛小説としての要素はあまり期待出来ないかもしれませんが、本格的なミステリーか苦手な人にも読みやすいと思います。女性はしたたかで、男性は弱いと言う事でしょうか。イニシエーションラブと言い、こんなに賢く、酷い女性はめったにいない…そう思いたい。
カラット探偵事務所の事件簿 1 (PHP文芸文庫)
途中までギミック重視の、頭の体操系連作短編推理小説で
リアルな舞台設定と非現実的な事件設定とのアンバランスさ
そしてキャラクターが弱いなあと感じながら読んでいた。
しかし書き下ろしの最終章のどんでん返しは見事!
雑誌連載の短編ではそんなことはおくびにも出さず
しっかりと伏線だけは張りながら単行本でオチをつけるとは・・・
・・・脱帽です。
Jの神話 (文春文庫)
ミステリと言えばミステリだが、ファンタジー、ホラー色もかなり強い作品。少なくとも、一般的な「ミステリ」という意識で読むと違和感を感じると思う。
全寮制女子高で起きた事件と、その背後に現れる「ジャック」の言葉。かなり独特な世界観なので、評価は割れそう。同性愛、性的描写なども多いので、それらが苦手な人はやめておいた方が良いかも。
ただ、序盤は女子高での一風変わった憧れと恋愛(?)の世界、中盤は事件を巡るミステリ、そして最後はホラー・ファンタジーというような形になるわけだが、それらが違和感無く繋がっているあたりは上手い。読み手は選ぶと思うが、好きな人はとことん好きになると思う。