モト子せんせいの場合 (MF文庫―さべあのま全集)
今まで古本でしか手に入らなかった さべあ先生の代表作「モト子せんせいの場合」が復刊され お気軽に入手可能に。
まずは これを読まなきゃね。
皆様もぜひ さべあワールドをご堪能ください。
Babs’Life・HOW TO SLEEP―犬的正しい寝方の研究
「スージーちゃんとマービー」ですっかり有名になった今日この頃。絵本の挿絵やマンガなどの作品は知っていたけど、ご主人と一緒に作ったこの絵本は、愛犬のフィギアが主人公です。フィギアの愛らしいポーズが心を和ましてくれます。その愛らしいキャラクターはさべあのまファン以外の愛犬家も気に入るはずです。
いちご(4) (講談社 青い鳥文庫)
倉橋耀子さん 作 さべあ のま さん 絵 の いちご を娘から借りて全五巻を読み終わりました。
児童書ですが大人でも十分読み応えがありました。
大切なことー人間関係ーを優しい言葉で教えてくれる本です。
一筋縄でいかない現実の中で心を豊かにすることを教えてくれる良本ですね!
どうやって自分を守り、友人を作り、自分に誇りを持てるようになるのかを
丁寧に描いています。
「いちご」ではアトピーとその跡に悩みそれを理由にイジメを受けながら
次第にたくましく成長していく女の子の話です。
また光を始めとした登場人物の心理描写がとても心憎く、深いです。
ひらがなが多いのでどうしても児童文学は、と思われると思いますが、
これが漢字できちんとした大人向け文体で書かれていたら名作になったのでは?と
思うほどです。
アニメ化してほしいとも思う本だと思います。
アトピーでなくても、今、いろいろな困難にあっている方にきっと、このいちごに自分を重ねて
読んで共感できることが多いと思います。
この中には思春期の入り口での純粋な恋の話もあります。
きっと大人の方が読まれると、ノスタルジーを感じるのではないかと思います。
私の家では娘がまず読んで、そして父親である私も読んで、娘にはこれからの思春期の
大波について知り、成長した父親である私には、異性ではありますが、忘れかけていた大切な
心を思い出させた本でした。
さべ あのま さんの絵がとても好きです。
とても感性の豊かな方で、ストーリーと絵が本当に良くマッチしています。
毎回その絵から、ものすごいオーラーを感じてしまいました。
素晴らしい画力です。
絶対に大人でも楽しめると思います。改めて、おすすめです。
いちご(5) (講談社 青い鳥文庫)
小学生の頃読みましたが、大人になった今でも、多くの方にこれをお勧めしたいです。倉橋燿子さんの作品は、私は涙無くしては読めません。すごくつらいけれど、一緒に乗り越えたい…そんな感じなんです。生き方に、ずいぶん影響を与えられた本です。とてもきびしいもので、そしてとてもあたたかいものです。自分もそうありたいと思うような、私の日々の中でも、その言葉や考え方をよく思い出すようなお話です。
いちご(2) (講談社青い鳥文庫)
倉橋耀子さん 作 さべあ のま さん 絵 の いちご を娘から借りて全五巻を読み終わりました。
児童書ですが大人でも十分読み応えがありました。
大切なことー人間関係ーを優しい言葉で教えてくれる本です。
一筋縄でいかない現実の中で心を豊かにすることを教えてくれる良本ですね!
どうやって自分を守り、友人を作り、自分に誇りを持てるようになるのかを
丁寧に描いています。
「いちご」ではアトピーとその跡に悩みそれを理由にイジメを受けながら
次第にたくましく成長していく女の子の話です。
また光を始めとした登場人物の心理描写がとても心憎く、深いです。
ひらがなが多いのでどうしても児童文学は、と思われると思いますが、
これが漢字できちんとした大人向け文体で書かれていたら名作になったのでは?と
思うほどです。
アニメ化してほしいとも思う本だと思います。
アトピーでなくても、今、いろいろな困難にあっている方にきっと、このいちごに自分を重ねて
読んで共感できることが多いと思います。
この中には思春期の入り口での純粋な恋の話もあります。
きっと大人の方が読まれると、ノスタルジーを感じるのではないかと思います。
私の家では娘がまず読んで、そして父親である私も読んで、娘にはこれからの思春期の
大波について知り、成長した父親である私には、異性ではありますが、忘れかけていた大切な
心を思い出させた本でした。
さべ あのま さんの絵がとても好きです。
とても感性の豊かな方で、ストーリーと絵が本当に良くマッチしています。
毎回その絵から、ものすごいオーラーを感じてしまいました。
素晴らしい画力です。
絶対に大人でも楽しめると思います。改めて、おすすめです。