エルム街のプラトーンかんちゃんの情熱動画王国

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.IPv4アドレス
2.ミセス・シンデレラ
3.truck
4.Yo La Tengo
5.初恋
6.芹沢光治良
7.ウール
8.歩引
9.ciu ciu
10.ファイナル最後の贈る言葉4時間SP

KOEI The Best アンジェリーク~天空の鎮魂歌~ 「RPGをしたことのない」女の子のためのPRGです。普通のRPGに慣れている人には、戦闘シーンはダルいか笑えるか萌えるかのどれかでしょう。

好感度は旅の途中の選択肢とおまじない、戦闘での「かばう」「かばわれる」で基本的に上がっていきます。イベント条件も難しくないので割りとあっさりとEDにいけるはずです。多分。(といいつつジブンは一度アリオス逃しました)でも、RPGらしくストーリーになっているので、EDまで長すぎる!と間延びした印象をもつ人もいるかもしれません。そんなときは戦闘で庇ってもらって、セリフの変化で愛情を確認してください(笑)

ですが!ここでちょっと辛口批評をすると、グラフィックが前作のアンジェ2に比べて妙に幼くなっています。アンジェの年齢がかなり下がって見え!ます。19歳以上程度のキャラは比較的そのままでいますが、お子様たちはよりお子様になっております…。でも、可愛いけど(笑)

それと、EDはラブラブハッピーではないです。
全員は見てませんが、攻略本から察するに皆のパターンが「二人は離れていても心は一つ」のようです。それもロマンチックではありますが。

ちなみにアリオスEDは一番切ないです。アリオスファンでかつPS2お持ちでしたら、続編の「アンジェリークトロワ」を合わせて購入されることをお勧めします。私はそれで満足しました。

以上、辛口で大変失礼しましたm(_ _)m
それと、これをプレイするときは、アンジェ2をしておくことを強く押します。


オヤイデ電気 USB DAC + ポータブル・ヘッドフォンアンプ Fiio E7 もともとの用途はヘッドホンアンプですが、僕はデジタルオーディオプレーヤの
ライン出力時のアンプ代わりに使っています。これを通すと音圧が上がるだけで
なく、解像度も高まる感じがします。例えばウオークマンのライン出力から車の
AUXに繋いで聴いておられる方がいたら是非このアンプを利用されることを
お勧めします。


8マン〔完全版〕(4) (マンガショップシリーズ) 収録作品は下記の通り。

超人類ミュータント 週刊少年マガジン 1964年(昭和39年)32号〜47号
超振動砲 別冊少年マガジン 1965年(昭和40年)11月号
マッドマシン 週刊少年マガジン 1965年(昭和40年)51号
燃える水 別冊少年マガジン 1966年(昭和41年)1月号
エイトマン 太陽衛星サンダーの巻 ポップコーン(光文社) 1980年(昭和50年)6月号
たの幼テレビきょく8マン たのしい幼稚園 1972年(昭和47年)1月号

本編については説明の必要なしなので短編についてだけ。

「超振動砲」は、1965年10月発売の別冊に載ってて、田中課長が久しぶりだと言ってることからも読切りで復活した1作目だと思われます。
3巻に載った「サイボーグPV-1号」が47号掲載で、多分10月末から11月頭にかけての発売だったはずなのでそれより早い。
「マッドマシン」が51号でその1ヶ月後ぐらい。
ちょっと遅れて12月発売の「燃える水」かな?

今回は1980年の「太陽衛星サンダーの巻」が収録されているのですが、これはリム出版版にも入ってなくて、ほんとに初めて読みました。
でもまあ、この絵はなぁ。ちょっと哀しいです。

「たの幼テレビきょく8マン」は〇〇七との初対決部分のリメイク。
「カワリ大いに笑う」と同時期なので、背骨も腕も湾曲してる。そういうタッチです。

1960年代後半から1970年代での桑田次郎のタッチの変化がよくわかる1冊という見方も出来ますね。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!