メビウスリンク:ノワール
とうとうきましたねぇ。このてのSLGの一つの目標と言える人対人の形がようやく。
毎度のことながら、たかいですねぇ”すぺっくぅ”が(汗
好きな人は大変ですねぇ(私もですがね)
暫くやり込み、あちこちのHPのぞいて展開の仕方などいろいろ情報集めそして私は見つけました今回のこのゲームにおける一つの究極の戦い方といえる戦略を…
皆さんもがんばって下さいネ ?
ソレジャ
メビウスリンク ~ユニヴァース~
「難しい…」 最初に出た感想がこれです(TT
このシリーズは、いちおうほとんど手を出してますが、世界観とか一部の設定そのままではあるものの、ゲームシステムというか…そのあたりだいぶかわりましたねぇ。
ローカルとグローバルのMAPが同時にひらけないことがキツイです。
衛星を配置するにも惑星の衛星軌道を見極めるのが大変で(私だけ?
せめて いくつか基準になる「線」でもあれば…と思う今日このごろ(死後
さらに ゲートの向こう側がどうなっているか判らないのでつねにビクビクしてました。後捕られるんじゃないかと
(臆病ですいません、怖いんです TT )
そんなわけで(どんな訳だ あまり進んでません。(ダメじゃん
ダメでごめんなさい(TT
とにかく、最後まで(?)やってみます。 でわ…(?)
メビウスリンク3D
操作性が悪い、画面が見にくい、3Dを表現したいのは分かるがたまに自艦隊と敵艦隊の位置関係が分からなくなる、といろいろ問題点はありますが、今でも時々遊びたくなります。 一番の理由は戦場のマネージメントが出来るところです。 操作自体は艦隊を一つのユニットとして扱います。 基本的に敵の兵力の方が上なので、如何に自分に有利な場所で戦端を開くか、損害のでた艦隊を下げて回復させ、予備の艦隊と入れ替えて戦線を維持する等々、宇宙艦隊戦の雰囲気がとてもよくでています。 発売当時、ほとんどのシミュレーションゲームは一隻のユニット単位でのものがほとんどで、ゲーム雑誌では「どの艦が活躍しているのか分からない」という評価がありましたが、このゲームに対する評価としては的外れと思ったのを覚えています。 複数の艦隊を駆使し、如何に味方の被害を最小に抑え、敵に与える被害を多大にする事ができるかを楽しむ、少し大人な楽しみ方のゲームです。