NHKおかあさんといっしょファミリーコンサート モノランモノラン こんにちは! [DVD]
テレビ放送を見ての感想です。
今回は地上波組だけでのステージです。
こうでなくちゃという感じです。
内容はいつもの展開ではありますが、
なかなか笑える場面もあり、久しぶりに
本当に楽しめました。
特に逆さまのぱわわっぷ体操とか、しょうこ
おねえさんのお○らとか。
ゲストのマッチョな4人、スプラピで
紹介がなくてちょっとかわいそう・・・。
名古屋ルール―名古屋ええよ!ライフを楽しむための49のルール
名古屋にずっと住んでいる人なら、ほとんど知っていて、
5割から8割くらいは、そう思っていることが書かれている。
2割くらいは、人によりけりなこともある。
それでも、よく知っていることばかりだ。
名古屋の人は読む必要がない。
あたりまえのことだから。
名古屋に転勤、転校してきた人は必読。
きっと、この本を読んでいないと、誤解していることがあるだろう。
いくつか残念なことがある。
10年前なら、贈り物は松坂屋と相場が決まっていた。
しかし、すでに、松坂屋は単独では存在しない。
銀行は東海銀行だったが、すでに2度吸収合併している。
サッカーはグランパスをもっと強調すべきだろう。
全国「一の宮」徹底ガイド (PHP文庫)
全国の一の宮を網羅した内容です。
写真付きで1つの神社ごとに2〜3ページ、またアクセス方法や簡易地図も記載されており、かなり親切な構造です。
巻末には全国の一の宮が記載された日本地図も付属しており、内容も良く価格もお買い得です。
ディープマジック―マジック ザ ギャザリング熟練者のための高度な戦略
ディープマジックはマジック・ザ・ギャザリングの解説書で初期の良書です。初版からアイスエイジまでのカードを収録したカードリストとデッキ構築に必要な理論が詳細に記されています。その理論の多くはカードプールがすっかり入れ替わった現在でも充分に通用するものばかりです。
私がマジック・ザ・ギャザリングを始めたのはミラージュが発売されて間もない頃でしたので、ディープマジックに出てくるデッキリストのカードは古すぎました。まだPCも持っていなかったので知らないカードの名前は辞書のように巻末のリストで調べて少しずつ読み進めました。そして、自分が持っているカードの中で似たような効果のカードを見つけ出してディープマジックで紹介されているデッキを模したデッキを色々と作ってみました。現在でもトーナメントで活躍している多くのデッキが同じような手法で作られています。過去の強力なデッキのレシピを元に、それを現在のカードで模しています。
古い本だと敬遠せずに、ディープマジックを読みながら当時のトーナメントを想像してみるのも楽しいものではないでしょうか。
ことりっぷ 名古屋 (ことりっぷ国内版)
ちょうどいい情報量・本の大きさ、重さで楽しく旅ができました
手羽先、味噌煮込みなど複数の種類の名古屋めしのお店が4,5軒のっていて
いろいろな名古屋めしが楽しめました。
おいしい名古屋、楽しい名古屋、おしゃれな名古屋
とっても充実した旅になりました。