SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.4 スペースハリアー
本作と、05/10/27に出たスペハリIIもやりましたのでその上で。
確かにオリジナル版と比べると、格段にスピード感が落ちています(オリジナル版やった時は感動しました、ゲーセンではやってなかったので)。
でも今作は、これはこれで楽しめるなぁと改めて思いました。
見た目(特にハリアー。オリジナルみたいにタカタカ走ってほしい…あとユーライアも↓)にマイナスだったり、音楽もオリジナルの方がかっこいいと思います…が、プラスの面もあると思います。
ゲーム的に優しくなった、というか遊びやすくなっているような気がします。弾当たりやすいし。
その上で、もっと楽しめるように少しでもハリアーっぽくする(努力をする)と、ちょっと入りやすくなるかな?と思います。
少しでもスピード感をつけるために凹凸をなくして、裏技で影をつけると少し見た目によくなります(何でこんなもんが裏技なのか分かりませんが…)。あと難易度をベリハにすると弾の雨アラレでスピード感ある…というか避ける醍醐味が味わえます。
あとハヤオーを出すのに邁進すると目標も出て燃えます。
以前のハリアーみたく攻略したければショットのみで勝負!ロックオンレーザーもボムも好きなんで私は使いますけど。
オリジナルの「スペースハリアー」をやりたかった人には残念な出来だったと思います。でもでも楽しもうと思ってやってみると、かなりやりこめるゲームです。
GAME SOUND LEGEND SERIES「BACK IN THE S.S.T.BAND!!~THE VERY BEST」
知る人ぞ知るゲーム・ミュージック・バンドの金字塔S.S.T.Bandのベスト版.
93年の解散から10年強, ファンの待望であったと言えるでしょう.
しかしながら, このアルバムの発売は, 昨今のリバイバル・ブームとしてだけではなく, ゲーム・ミュージックという1つの音楽ジャンルをうち立てた彼ら独自の音楽性を再評価するよいきっかけとして捉えてもらいたいです.
その意味では, ファンはもちろんのこと, これまで触れたことのなかった人も必聴です.
ライナーにはメンバーの座談会の模様が収録.
このアルバムの反響次第では, 再結成もあるとのことです.
期待しましょう.
セガ・ゲーム・ミュージック VOL.1
このCD、いつ発売されたかは忘れましたが、少なくとも私が生まれて始めて買ったCDです。
このあとから、ゲームミュージックというコーナーがレコード店(古い!)に作られるようになったのを記憶しています。(それまではマンガのコーナーにあった)
アウトランのエンディングのピアノ曲とスペースハリアーが聞きたくて、見つけると同時に購入しました。
(というか、これを聞きたいためにCDデッキを後で購入した)
アウトラン、スペースハリアー(当時はスペハリといった)ファンの方は是非どうぞ。
スペースハリアー 【PCエンジン】
業務用は歴史に残る名作ですが、当時ファミコン版しか知らなかったため、すごく驚いた、思い出があります。そのころはゲームになれていなかったので、最初二面の柱が抜けられず、苦労しました。PCE,X68,32X、とやってDC版で初めて17面まで行きました。回っているだけで死なないのですが、以外と難しいゲームです。今ならサターン版がおすすめです。
セガコン ~THE BEST OF SEGA GAME MUSIC~ VOL.1
最新ハードの最新作より、ずっとずっと心に残っている曲が多いのはなぜでしょう? FM音源ってこんなにすごかったっけ?
いえいえ、技術じゃないんでしょう。
あの頃の 自分が 浮かぶからなんでしょう。
やっぱり面白かったよね。
そんな、セガとの80年代後半を、これで振り返ってみましょう。
あー、響くなぁ。