FOXCONN/フォックスコン AMD E-350搭載 Mini-ITXマザーボード AHD1S-K
現在この製品は値上がりしていますが、購入当時は8000円以下の値段でした。
もともとは、ノートパソコンのE-350を仕様しており、メモリが8GByteつめること、intelと異なり、VTなどフルスペックで使用できるため購入しました。ノートパソコンは、lenovoが安価で30000円前後でした。
3台購入し、KVMの評価に使っています。
さらに4台目が必要になった時、もっと安価に購入できないか考え、ITXボードでON BOADで、使えること、同様に8GB使えること、windows osは不要なことより、総額ボード8000円、メモリ8G 4000円、筐体5000円で17000円で購入できます。その他のパーツは手持ちのものを流用できます。
ノートの時に苦労したLANの認識もON BOADのLANをRHEVが認識してくれ、問題なく使えています。
現在24h運転を1カ月程度つづけていますが、VMも元気に動作しています。
なかなかお得な製品です。
ちなみに、ノート版も快適で1台は、windows7上で、vm-playerで、win2K8R2とcentosでNFSを動作させています。
なかなか快適です。
今はE-450も出ているようですが、実感プレミアムな値段になっており、安価になるのを待っています。
ASUSTek AMD Zacate APU搭載 Mini-ITXマザーボード E35M1-I DELUXE
素直にインストールしたつもりなのですが、
グラフィックあたりで障害が発生して
起動して5分ぐらいで必ずブルースクリーンになってしまいます。
どうも、付属のドライバーにバグがあって環境によってこうなってしまうようです。
仕方がないので、Fedora 15 でもインストールして
しばらく、Windows 7 64Bit の新しいドライバーが出来るまで待ちます。
その後、Fedora 15 で使う分には、調子が良いことが分かりました。
ファンレスで十分に動作するので、小型静音サーバーに丁度良いです。
ASUSTek AMD Zacate APU搭載 MicroATXマザーボード E35M1-M PRO
うちでは、工場出荷時の設定から変更していませんが、
ファンレスの録画PC用M/Bとして、非常に安定して動いて
くれています。
私もパッケージにファンが入っていたのでちょっと驚きましたが、
マニュアルには、「オーバークロックするときはファンを
確実に接続してね(意訳)」とあります。ASUSの公式にも、
>大型のヒートシンクを搭載することで、ファンレスでの
>動作を可能にしました。マザーボード上にファンを1つも
>搭載していないため、比較的簡単に静音PCの自作を行えます。
とありますので、「ふつうに使うならファンレス可、オーバー
クロックとかエアフローが不安なケースなら付属のファンを
使ってね」というスタンスなのでしょう。日本に来ていない
E35M1-Mは、付属ファンなしでの販売のようです。
というわけでオーバークロッカー以外にとっては、この
MBは十分「ファンレスM/B」です。
ちなみに、Windows7 エクスペリエンスインデックスは、
プロセッサ 3.7
メモリ 5.0
グラフィック 4.1
ゲーム用グラフィック 5.7
プライマリハードディスク 5.9
でした。
本製品に関わるところは、プロセッサとグラフィック、
ゲーム用グラフィックですが、オンボードCPU&GPUの省電力
マザーとしては十分じゃないでしょうか。
GIGABYTE AMD Fusion AMD Dual Core E-350 Processor Hudson-M1 MiniITX Single-DDR3(Max 8GB) AMD HD6310 PCI-E 8ch-DolbyHomeTheater USB2.0/3.0 SATA3 GbE Dual BIOS GA-E350N-USB3
オフィスの卓上PC用にと購入しました。ANTECのケースと組み合わせてコンパクトに仕上げています。
仕事用と割り切っていたので、データ類はネットワーク上か後でHDDを足すという考えで、64GBのSSDをシステムディスクとしてセットアップしました。オフィススイートを使ったり、ネットで調べ物をしたりする分には全くストレスを感じません。家でも、ゲームとか動画変換とかしないなら、この程度の性能で十分だと思います…。
あと、Atomに対しての優位性の一つとしてメモリが8GBまで増設できるので、最初からフルにしておくのが吉。
また、個人的にはまだお世話になっていないんですが、USBの供給電力が従来のモノより増やせるようですので、USB充電を多用する方は職場の充電ステーションとしても良いかもしれません(笑)
ASUSTek マザーボード AMD E350/DDR3メモリ対応 Micro-ATX E35M1-M PRO
WHS2011用に購入。
アマゾンだと同じ型番で二種類引っかかるけど何が違うのか分からなかったので安かったこちらを購入。
ひと通りパーツを組み込んで電源を入れたらwrestler generic vbiosとか出るのみで起動せず。
調べてみるとどうやらメモリが原因らしいが、二枚刺しをやめて一枚刺しにしても症状変わらず。
今まで使ってたマザボ(GA-D525TUD)では二枚刺しでもMemtestでエラー出なかったし普通に使えてたのになー、と思いつつ
他のマザボに刺さってたメモリを使用したら無事起動。Memtestもエラー無し。
他のマザボの空いたところに、このマザボで使えなかったメモリを刺したらこちらは通常起動でMemtestもエラー無し。
そんなわけで久しぶりに相性に遭遇しました。
これから買おうと思ってる方は相性保証とかがある店で購入したほうがいいかも知れません。
参考までにこのマザボで使えなかったのがADATAのDDR3-1333、使えたのはUMAXのDDR3-1333。
このマザボの対応が1066までらしいから、安物のDDR3-1333以上だと相性が出やすい・・・とか?
相性以外はひとまず問題なし。とはいえ夏場はちと恐そうな予感。