東京湾景 (新潮文庫)
この“恋愛小説”をどう読めば良いのか実は判断がつかない。作者は愛、男女の繋がりというものを結局のところ信じているのだろうか。
女性の勤める「お台場」と男性の働く「品川埠頭」の距離はたったの1キロ。でもあいだを東京湾が隔てておりアクセスは悪い。これは明らかに主人公男女の距離関係だ。話の途中、りんかい線が開通し男女の距離は接近したかに見えるが、愛の永遠を証明するためには“泳いで渡って見せる”しかない。小説は男性がこの途方もない行動に出たのかどうかを描かずに終わる。
携帯メールというメディアで男女の関係を象徴的に示したり、お台場、品川港南口、天王洲アイルと言った東京の新しい風俗を観光ガイド風に記述したり、セックスを幻想的に描いたり、かなり“通俗的な恋愛小説”のコーティングを施してるけど、作者の真意はどこにあるのだろう?これまでの“一筋縄ではいかない吉田修一”を意図的に回避し、わかりやすすぎるシチュエーションや言葉を使っているが、それはどうしてなのか?この小説は「なぜの嵐」である。
小説中に、“主人公男女を主人公とした”雑誌連載小説というものを登場させ、その連載小説の筋書きを現実がなぞる、といったメタな仕掛けがあったり、一見シンプルでいて実は仕掛けの多い小説だ。小説中の連載小説は作者の「私にはまだ傷がない」という理由により休載になるのだが、結局傷を負ったり、東京湾を泳いで渡るしか、愛とは手に入らないものなのか。大体愛ってなんだ?幻想か?信じるってことか?と色々考え込んでしまう、悩ましい、すっきりしない、混沌とした、だからこそ面白い小説である。会話における若者達の言葉遣いや、若者達の“文学”に対するスタンスがよくスケッチ出来ていて、そういった点も感心した。
J.T.P.~memories~
「ラブストーリー」で初めて聞いて、「東京湾景」で耳について離れない・・・JTPには懐かしい香りがします。中でも、「あなたにとって私は・・・」は「ラブストーリー」のあの雨の中を喜びに満ちて走っていくジヘの名シーンがよみがえってきますね。「僕の彼女を紹介します」ではボブ・ディランの名曲がカバーされてるし、最近アコースティックなフォーク調の曲が、韓国ラブストーリーにはあっているのかも・・・
はばひろい年代の方にお勧めです。
nice dream(DVD付)
ラブホリックさんの曲でアニメのエンディングで使われていた蜃気楼という曲がすごく好きで、他の曲はほとんど知りませんでした。とにかくこの曲が入ってるアルバムにしようと、ほかの曲も数曲、聴いてみてthe flowerpot,sylviaもとても良かったのでこのnice dreamのアルバムを購入。聞いてみたら他の曲も全部いいです。個人的な感想ですが「このアーティストのこの1曲はすごく好きだけど、他はどうも・・・」と思うことが多々あるのですがラブホリックさんは期待を裏切りませんでした。1曲好きなのがあれば他も全部好きになれるかと思います。
SONGS-Teen’s Collection-(DVD付)
ベスト盤です。名曲『ゆびきり』のハングルバージョンもはいってます。 DVDにはPVで『ゆびきり』『ほうき星』のハングルもあります。 その他のPVは、ドラマ仕立てのがほとんどなんですが、ユンナさんのかわいさしか伝わりません。 やっつけ仕事です、酷いです。 曲を無視してるようにも思えます。 その分ハングルバージョンが好きになりました。