KOEI The Best 西遊記
コーエーの「封神演義」に続くタクティクス・RPG第2弾。
前作よりも一般向けというか、ストーリー・グラフィック・システムともに分かりやすくなった。
山田画伯によるキャライラストがカッコイイですが、ゲーム部分も三蔵法師が男女ら選択できたり、神獣に変身してド派手な必殺技を使用出来たりと、演出もいいものがあります。
牛魔王や羅刹女までもが味方に加わったりで正に珍道中ですね。
要は「タクティクス・オウガ」の和風版なんですが、そこに独自のエッセンスを加えて十分に楽しめる作りになっています。
探偵!ナイトスクープ Vol.1&2 BOX [DVD]
私がまだ学生だった頃に始まった関西の番組。今でも続いている訳ですから、もう十分、長寿番組として認められているハズ、、、と思ったら、東京生まれ東京育ちの方では案外知らない人が多いんですよね。
何故、テレビ朝日がオンエアしないのか、私にはわかりません。観るに耐えないクダラナイ深夜番組は沢山あると思うので、コレと入れ換えて欲しい。。。
と、関西生まれの私は強く思うのですが、東京生まれの人には、『探偵!・・・』こそ、観るに耐えない番組、と思うのかもしれません。観た事が無い人は是非、自身の目でご確認下さい、この面白さを。
ステキな金縛り スタンダード・エディション [DVD]
三谷作品最高傑作の呼び声高い今作は、笑えてホッコリできていい作品になってました。
コメディなので細かい設定なんて気になりませんし、人間なら必ず訪れる「死」に対しての観念も少し変わりました。
脚本も演出も手抜きなしの三谷作品で、出演してる俳優陣も実力を存分に発揮してます。
マニアックな視点で見るとエンドロールは最後まで見て欲しいですね。
主人公のその後を画像で追跡してる点が1点。
もうひとつ、元フィギュア選手の中野友加里が引退後フジテレビに入社してますが、エンドロールにアシスタントプロデューサーとして名前がありました(笑)
一番のお気に入りもやはりエンドロールでして、挿入歌を歌ってるoggold549/3.html">深津絵里が意外と声も良く歌が上手い点。
本編はもちろん、最後の最後まで楽しめる作品です。
探偵!ナイトスクープ Vol.5&6 BOX [DVD]
関西人なら、金曜の夜は「探偵ナイトスクープ」見なきゃでしょ!!
視聴者から寄せられた素朴な疑問や叶えたい願望などの依頼を、芸人扮する探偵達が解決に奔走する、人気長寿番組。
もう、二十歳を超えるなんて、ほんとにすごい!!
毎回、テレビの前で、大笑いしながら見ています。
あの、関西独特のノリには、笑わずにいられない何かがあります。
毎回、どんな依頼内容でも、一生懸命解決しようとする探偵達の姿も、調査の過程で出会った町の人達も、皆面白い。
関西人は、皆お笑い芸人か?と思えるぐらいの、ノリですもの。
ただ、このDVDの出し方自体には、もう少し工夫が欲しかったです。
越前谷俵太、ジミー大西、トミーズ雅や清水圭など初期の探偵の活躍がもっと見たいので、
どうせなら、探偵毎に、視聴率の良かった依頼を一本にまとめるとかだったら、良かったのになぁ・・・と。
今回のDVDには、あの「タケモトピアノ」が入ってるから、もう一度みたい方、見そびれた方には、絶対買いでしょう!
あれは、もう不思議でたまらなくて、あれ以来タケモトピアノのCMが流れると、注目してしまいます。いつか、試してみようと思ってるのですけど。
「大阪の家庭には、モロゾフのプリンの入れ物が必ずある!」とか、
「成樹の取り立て屋」シリーズも好きなんだけど、今までのDVDには、収録されてるんでしょうか?
まだであれば、今後に期待。
バカ卒業 ~映画「釣りバカ日誌」のハマちゃん役を語ろう~
映画「釣りバカ日誌」でハマちゃんを
22年間演じられてきた西田敏行さんの話。
『ビックコミックオリジナル』誌上に
連載されていたインタビュー記事に
追加取材・加筆されたものになっています。
だからでしょうね。
西田さんの話し言葉が、そのまま載っていて
文章からも、ハマちゃんのような温かくで、
のほほ〜ん、とした雰囲気が伝わってくるのは。
三國さん、ロケ地、
共演俳優、女優さんや
監督にまつわるエピソードや裏話も載っていて
映画「釣りバカ日誌」ファンには必見の一冊と言えるでしょう。
22年で一区切りになりましたが、
オファーがあれば特別編もやってみたいと話されていました。
早くみたいと思うのは、わたしだけでしょうか?