8時だョ!全員集合 ゴールデン・コレクション 豪華版 [DVD]
僕は全員集合が放送していたときには生まれてませんがつい最近ザ・ドリフターズにハマってしまいちょうどいいタイミングでDVDが出るのでめっちゃうれしいです
特典映像としていかりや長介、仲本工事、高木ブー、加藤茶、荒井注、志村けんでやる6人ドリフコントとかドリフが全員集合で歌った「ドリフのツーレロ節」と「ドリフのバイのバイのバイ」の映像が入ってるらしいので絶対ほしいです
魔法先生ネギま! 麻帆良学園中等部2-A 「8月:長谷川千雨」 愛されるということはこーゆーことよ
今回のCDはネットアイドルという設定だけあって歌詞の中にも“クリック”や“jpg(ジェーペグ)”などパソコンを連想させる単語が登場していました。内容もリズムが良く良かったと思います。
また恒例のミニドラマは前作(チアリーディング部)と繋がる物語で同じストーリを別の視点から見たような感じでとても楽しめました。
志村けんのバカ殿様(1) [VHS]
バカ殿初期の映像が楽しめます。
家老役に東八郎氏が出ていますが、
私は桑野氏になってからしか知らないので新鮮でした。
ゲストにも懐かしい色んな女優やタレントが出ています。
バカ殿と言えば、エロシーンのイメージがありますが、これにも少しですが入ってます。
なかなか楽しかったですが、欲を言えばもう少し長い時間見たかったです。
ローレライ~ヨーロッパ愛唱歌集
小学校や中学校で歌ったり聴いたことのある「ヨーロッパ愛唱歌集」を20曲収録したアルバムです。懐かしい曲がある一方で、珍しい曲も結構収めてあり、その意味においても今なお価値ある企画だと思っています。作曲家もそれぞれの歌の出自も多彩ですから、1曲ごとに趣が違うので飽きません。
20年前に発売された時と比較して3分の1以下の値段というのも魅力でしょう。音楽の価値は減っていないはずですので。
1987年4月7〜9日にかけて日野市民会館で収録されました。ピアノ伴奏は夫であるヘルムート・ドイチェで、いつもながら息のあった一体感を感じます。収録時、鮫島有美子は30代半ばで声楽家としての実力と人気を兼ね備え、様々なアルバムを世に問うた頃です。
ヨーロッパのオペラ・ハウスで活躍している彼女らしく、ドイツ語、ラテン語、フランス語、ポルトガル語と多彩な言語で歌っていますが、ほとんどは日本語で歌われています。
サティの「ジュ・トゥ・ヴ」の軽やかさと艶やかさは絶品です。センティルマイの「ジプシーの歌 (この世にただひとり)」は、チゴイネルワイゼンの中間部の旋律で、元歌の収録というのは珍しいはずです。
日本の声楽家が陥りがちな点は、ベルカントを意識するあまり、日本語が崩れてしまうことがありますが、鮫島有美子の歌唱は日本語の美しさという点が優れています。聴きとりやすい発声でありながら、良く響くソプラノですので、違和感を全く感じません。仰々しい表現はなく、全体的に丁寧でレガート唱法ですから、メロディが滑らかにつながっていきます。音楽の表現に知性が感じられる点も彼女の魅力です。歌詞と音楽の構成の理解力に優れているからこそ、様々な曲を取り上げられるのでしょうから。
嵐 相葉雅紀 エピソードプラス -Vigoroso- (RECO BOOKS)
全て大好き、
4月ぐらい待ってました写真沢山好きコンサートや嵐のワクワク学校とか
とにかく買った良かったです。本当に相葉ちゃん大好きから〜